Powered by Six Apart

« 菜の花畑で | メイン | パン作り »

2009年2月14日 (土)

チューブセッション

お昼頃、まとまってきた南のビーチ。
サイズは肩~頭。
たまにオーバーヘッドもあったかな?
P2141219
うねりが次から次へと…。

P2141215_2
種子島中のロコたちがいいセッションしてました。
P2141214
頭に波が当たっているのか、頭だけチューブなのか…。
Mっちいわく、ヘッドディップ。
ライダー?誰とは言えませんよぉ…。
P2141218
ノースロコのT君、奥から攻めてチューブIN!!
もうみんな本当にかっこよすぎです♪
南のBBたかちゃんもすごいチューブ抜けていたようです♪

サーフィンは、本当に難しい!
私も絶対にいつかここのチューブを抜けるぞ!!
ここはビーチですがとてもパワーのある波。
サイズが上がるとインサイドは、ドルフィンもきかない波で失敗すると海底に引きずられ…。
洗濯機状態。
海から上がると貝殻で足を擦ったのか足の指がスパッと切れていました。
板も折っていた方もいました。
波乗りするときは、皆様くれぐれもご安全に!!
P2141221
今日はバレンタインDAYですね。
義姉さんから教えて頂いた、オリジナルお手製ティラミスです。
我が家の毎年恒例のものとさせて頂いてます。
いい波乗った後は美味しいね。


トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/237245/18543602

チューブセッションを参照しているブログ:

コメント

まちさんへ

今日は茨城も暑かったデス。
2月半ばなのに、20℃超えてました。
ホント、日本は大丈夫?異常気象ですね・・・
GWはマジで種子島行けるようにがんばります!
行ったらABぴーはサーフィン三昧だと思うので、
まちさん、オイラと遊んで下さい♪
チケットのこととか、いろいろご相談にのって下さい!
ヨロシクです♪

うねりすごいですね~ こんな日は、いもけんぴでもくわえて、みんなが波乗りしているのを眺めていたいですね。
来月からご近所さんになることになりました。ヒメ子ともども、よろしくおねがいします。

まちちゃんが作るティラミス、絶品だよねー!!
透明の器に入れるとまたキレイだね☆
ここは、サンがいるポイントかな?
みんなカッコイイ!!

もんきちさん、そちらも暖かかったのですね。
春がすぐそこまで来てますね。
でもまた寒い日が来そうです…。
何かありましたらいつでもメールください。
リンクに張ってある
「SOUTH BORDER種子島」が私のお店なので
そちらのメールアドレスにメール下されば返信できます。

ひめこママさん、やったぁ!!ご近所!!
こちらこそよろしくお願いします。
楽しみです♪
芋けんぴに玄米茶持って見に行こう!!

sachikoさん、やっと今年初めて波が立ちましたよ。ここ。
待ち望んでましたが体がついていかず…。
今度種子島来たときはまた美味しいスイーツ作りますね。

めっちゃおいしそうだね、そのティラミス! 私も一度作った事あるけど、なんかアルコールが効きすぎてて、ヒュウゴはその日よく寝てたよ!!

ikuyoちゃん、これはね、スポンジ使わないでチョコチップクッキーを砕いてサンドしているの。
マハナが食べるからアルコールは使わなかったんだけど、少し入れると美味しいみたい♪
そっちも波良さそうだったね♪

コメントを投稿