Powered by Six Apart

学ぶ Feed

2019年5月27日 (月)

土日のこと

7e1de30f6af340b2996e393a0ba62a30

土曜日、晴天の中、学校行事で田んぼの横の私有地の沼地に入る子供たち。

おっとっと。

その土地に住む生き物を知り、食べる分だけ獲り、小さなエビやカニは返す。

生き物や食べ物の大切さを学ぶ。

5d6d65bed4ff49699e2238e6df42ec03

校長先生と記念撮影。

こんなに立派に泥まみれになりました!

影じゃないよ。

首まで泥です。

日曜日は、お隣町のバンブーさんでインドの布を使った小物や服の

イベントに。

F516a294f114420487f3b7483727be1c

ツチヤナナミさんステキな女性でした。日本一髪の長いシンガーでもある。

インドでは牛が神様なんだよと聞いた娘たち。

Ff77ddb78d86436089eab0689b1d14fa

三姉妹お揃いのヘアゴムを購入、ナナミさんのfbより写真お借りました。

手作業の木彫りのハンコで何度も布に模様を押す。

もちろん染めは全て天然染めとか。

このような話を聞いたら布のひとつひとつが奥深いしインド人は

器用で根気強くてすごいなぁ。

62686e3201cf48d89975d641ecce9ba4ラガー食堂さんも出店。

スリランカベジプレート。

子供たちは、ここでもまた日本の米とは違うお米を味わい知った。

1aafe5c9adc6400bb133373aacfdec50

日曜日の夕方は海へ散歩。

種子島は、やっぱり素晴らしい環境だとつくづく感じた。

案の定びしょ濡れの子供たち。

そういえば、なっちゃん喉痛いと言ってなかったっけ?

も〜う!

今日の海は、よくなかった南。ノーサーフ。

明日は雨だけどどうかしら?

2019年2月11日 (月)

学級レクレーションは、アフリカン

5.6年生の学級レクレーションは、海の見える公民館にてアフリカンジェンベと

アフリカンダンス体験!!

Img_7753

丁寧なレクチャー。

Img_7732

アフリカンダンス!

最後はパンケーキ祭り。

Img_7729

留学生の里親さんや保護者の方、5.6年生のきょうだいの弟や妹達とパンケーキ

40枚位焼いたかなぁ。

Img_7739

トッピングは各自自由❤️

最高に楽しいレクレーション。
今回、この中に地元の子供は3人でした。

あとはみんな宇宙留学生。
1年間里親さんの元で生活しました。

種子島で最後に海を見ながら太鼓を叩き思い切り踊り、たくさん食べた❤️

Img_7743

樹先生、まゆみ先生楽しい1日をありがとうございました。

身体じゅうに響いたジェンベや恥ずかしながらも踊り切ったダンス。

子供達にとって一生の思い出だね。

6年生にとって残り5週間と5日の小学校生活だ。

2015年6月15日 (月)

一日中雨な種子島。
波は、どこもスモールみたいです。

先週波乗りデビューした次女なっちゃん。

一月前にバレエ教室に通い始めました。

Imgp8215

南の島の小さなバレエ教室。
今は、公民館を借りてレッスンしています。

こちらは、年長さんと小学1年生のクラス。

Imgp8210 体操するのも何をするのも楽しい!

先生もお姉さんクラスには、厳しけど、
今は楽しく時に厳しく指導してくださいます。

Imgp8228

バレエが上手な姉に憧れ、習い始めたなっちゃん。
いつも見に行ってもふざけてるし、本気かな?と。

本人の口から本気でやりたい!と聞くまで一年間。

だけど、毎晩ストレッチしてるのに体が硬い。
当たり前だけど、姉のように上手くできない。。

はじめて1か月で、もう辞めたいって言い始めました。

少し様子をみてましたが。。やっぱり。。



だけどこの間の波乗り後に、バレエ続ける!!と心の変化がありました。

海に中で、お父さんに、
バレエ続けてたら、バランスが上手に取れてサーフィンも上手くなるよ!って
素敵な言葉をかけてもらったみたいです。

Imgp8316 私なんて、辞めたければいいよ。って簡単に言ってしまったけど、
せっかく習い始めたんだから、来年の発表会まで頑張ってほしいと旦那さん。

違う方向からの気持ちの違う持って行き方。

生き方。

学びました。

昨日は、JAXAの施設公開というイベントがあり、HULAやタヒチアン、三味線に
和太鼓、ベリーダンス、よさこい、吹奏楽。

小さな島だけどいろんな道があるなぁって。
宇宙に一番近い、この美しい島で育つ子供たちは、いい環境にいるんだね。




2014年8月24日 (日)

かまどでご飯

今日のお昼ご飯は、かまどでご飯を炊いて食べました!


種子島宇宙芸術祭プレイベント2014というもののひとつで、かまどワークショップが あったのです。

Imgp5326 
みんなが集まる前に、長女と参加しにきていた同じクラスの男の子が仲良く
薪や材木で、積み木遊びをしてました。

とても微笑ましい光景で、思わずシャッターを押してしまいました。

Imgp5323 小学校にある大きなせんだんの樹の下で。

ユラユラ揺れてるのは、種子島の植物で染めた布。
月桃、ガジツ、アマメガシワとうもので染めたそうですよ。
ものすごく心地のいい空間でした。

Imgp5333 子供たちが、薪を入れ、火を吹き。。。

一生懸命な子供たちでした。

Imgp5343 かまど作りは、先週行ったそうです。

島の土と藁などを使って、一から手づりのかまど。

Imgp5341 お友達のRちゃんが持参した赤米を混ぜて炊いた、炊きたてのご飯は、
絶品でした。
お味噌汁も美味しかったな。

Imgp5338 丁寧にやさしく指導して下さった、筑波大学の皆様、ありがとうございました!!


子供たちがキラキラしていたな。
大きな樹の下で、風を感じながら、自分たちが火の番をし、自分たちが食べる
ご飯を作る。

かまどでご飯。
いい経験をありがとうございました。




2012年5月30日 (水)

海辺のフラダンス

Imgp6218
心を込めて踊る。

きっと歌詞がハワイ語で解らなくてもその気持ちや想いが伝わる。
JUNE先生の踊りは、いつもそう。
私たちの先生である事を心から感謝しています。

昨日のワークショップで習った曲は、中島みゆきさんの「糸」でした。

島にいると、出会いと別れの繰り返し。

織りなす布がいつか誰かの為になったり、自分の糧ともなったり。
いろいろ考えてると、深い曲です。

習った曲が日本語である分、伝わりやすいし伝えやすい。
いつか踊る日が来たら、精一杯踊りたい。


久しぶりに先生の踊りも見れたし、仲間と過ごした時間が
素晴らしく、きっと私のこれからの大きな一歩となる。
昨日という一日にありがとう。

楽しい一日を過ごすと、子供に接する全てが、いつもより大らかになる。
しゃがんで目を見て、話を聞こうとする。できる。

いい子育てには、やっぱり楽しむ事、心地のよい時間を過ごすことなんだね。

2009年10月31日 (土)

Babyダックス

Imgp2536
南のロコBOY Y平君。波乗り頑張ってます。
子犬もらってきましたぁ!!と早速見せに来てくれました。
ただでさえ可愛いミニチュアダックス。
ましてや、子犬。なにしてもかわいくてかわいくて…。
初めて飼う犬に、抱っこもぎこちなくて(笑)
Imgp2506
数日前のH前。
ライダー S君
(只今、Y平君のNEWボードにスゴイ絵を描いています)
出来上がりが楽しみです♪
次はどんな作品が仕上がるのかな?
ちなみに前回の作品はこちら
http://sunnyday.synapse-blog.jp/sunnyday/2009/06/post-007d.html

冬型が強まってきそうなので、久しぶりに寒くなりそうです。
波もありそうですね。
私の住む町もついにすごい勢いで新型インフルエンザが流行っているので、
気を付けなきゃです…。

2009年1月 3日 (土)

お父ちゃんの成長

今日から、サウスボーダーOPENしました。
皆様、今年もどうぞよろしくお願い致します。

このお正月はとてもゆっくりさせていただきました。
マハナとたっぷり遊んだお父ちゃん。
いつの間にか、アンパンマンも上手になりました。
Ca340012 Ca340013
気がつくと他の仲間まで描けていました。
ちょっぴり微妙でしたが(笑)

Ca340015
今日の南、波はスモールでした。

我が家は、K夫婦と散歩で本日終了!!