Powered by Six Apart

自然流家庭菜園 Feed

2014年5月26日 (月)

小さな小さな大根

まずは、ロケット打ち上げ成功おめでとうございます。
今回は、東風ということもあり、音が島に響き渡りとてもすごい迫力でした。

そして、今日の波。
東側は面がきれいなものの、雨と風が強くnoバディー。
サイズ的には昨日の方があったみたいです。

明日は、フラのワークショップがあるので、その前に少し南でやれたらいいな。


さてさて、今年の我が家の家庭菜園は、ハーブを中心に夏野菜を少し育てています。

前に住んでたお友達が育てていた大根の種が、雑草と混じって、あちこちからでてきて、
それを抜くのにはまっている次女。

___4_3

よいしょ よいしょ

___3_2長女が妹をひっぱって…。
それでも大根はぬけません。

___2

きゃはは。
ほそっ!
雑草と一緒に生えてくるので、こちらは食べませんが、育てたら食べれるのかな?


___5

サニーレタスもサンチェワサワサ。

バジルも、スクスク。お店のカレーには、朝の摘みたて
バジルを刻んで使用してますよ。

___1おまけ、最後は必ず土まみれになる次女。
三女で隠れてますが…。。。

我が家の三姉妹、土いじりを楽しんでおります。









続きを読む »

2013年4月 4日 (木)

家庭菜園

Imgp9702_2
自宅の裏庭に夏野菜をたくさん植えました。

トマト、オクラ、ナス、きゅうり…。

来週からピカピカの一年生になる長女。

早起きして、学校に通う前に、畑に水をあげてくれるそうなのですが…。
何日続くかしら?


Imgp9711_2
サニーは、ここまで!


2012年6月 7日 (木)

ゴーヤの根性

Imgp6349
今日の南、ハラ~ムネ。
上がってきたみんなも、ぼちぼち楽しめたよ!って。
お昼に見たときは、ロングの方が気持ち良さそうに乗っていました。

と思ったら、現在南西になって、南は面がザワザワしているそうです。


話は変わって‥。
頂いたゴーヤの苗。ただいまプランターで育ててます。

ツルが伸びてきたのでネットへ移動。
その二日後、今回の台風が一番接近。

いよいよ風が強くなってきました。
Imgp6340
風の当たらないところへ移動しようとした旦那さん。 


ところが‥。
Imgp6337
2本の細いツルが必死に巻きついてるよ!って。

見に行くと、こんなに小さくて細いのにグリングリン。
なんて愛らしい♪

見事、強風を乗り越えました。

逞しく育ってくれそうです。

2008年5月 7日 (水)

水着でGO!!

今日も暑かった…。
午前中、家と店の事など済ませていたらあっという間に店OPENまで残り1時間。
波乗りは諦め…。サニーと店の後ろのビーチに泳ぎに行った。
お天気だったし水温も温かいし、誰もいなかったので水着で泳いでみた。
10分はイケました♪
一人と一匹の寂しい海水浴(笑)

P5071253
波は東も南も潮の時間でできたようです。
また肌寒くなる日がくるだろう。
波は、週末か週明けに期待できそうな気配。
P5061247
我が家の朝の収穫。ラディッシュは、抗菌作用と血液浄化作用がある。
甘酢漬けにしていただきました。

2008年3月25日 (火)

スローライフ

P3250800
快晴ところにより波少々あり。波チェックに行ったが今日はノーサーフ。
ロケット発射台を眺めながら家路に着く。

P3250805
我が家の(旦那様の)畑は、今のところ順調だ。
雑草と共に仲良くスクスクと成長している。
只今、畑にはラディッシュ、ニラが芽を出している。
ポットにはレタスやチェリートマト、ブロッコリー、他が畑に植えられるのを待っている。
この自然流家庭菜園、意外と身近にやっている方が多いのにはビックリ。
このまま、うまくいけばいいなぁ。

P3250806
我が家のニワトリさんたち。久しぶりに登場!
ニワトリ小屋がどんどん拡大されて快適になっている。
どうやらニワトリには、美味しい水の区別がつくようだ。
新しく入れ替えた水道水は、きれいなのに飲まない。
雨水が溜まった入れ物を置いておいたらそればかり飲む。
なので試しに山から汲んできた天然水(私達が毎日飲んでいる)
ものをあげたらとても優雅に美味しそうに飲んでいた。
上を向いてころころと舌で転がすように…。
4月にはまたヒヨコが来るそうだ。
マハナとサニーとヒヨコの絡みが早く見たいものだ。

2008年3月 3日 (月)

ひな祭り&我が家の畑

P3030611  P3030612
我が家のお雛様達と一年ぶりのご対面です。
海は、風が強く南は腰腹くらいでできたようだが
時間によっては、南のKポイントは見知らぬ顔ばかりなようで…。
込んでいるときもあるそうな。
私はノーサーフ。一時間のウォーキングで終了。

最近家庭菜園にはまっている旦那様。
さすがサーフボード作り職人!!何事にも勉強家で熱心。
手を抜きません。私とは正反対…。
29
この種子は農薬や化学肥料を使わずに栽培、採種されて自然採種
可能な固定種だそう。
まずは土台の土が重要だが、そこに撒く種もきちんとしたものであれば
よりいい物がつくれるようです。
私もハーブを勉強して育てようと思ってます。
33
畑は、サニーに入られないようにネットで囲ってました。
畝を作り、これから春に向けて種まき準備です。

先ほど近所に雷が二回も落ちた。
我が家の消していたTVが一瞬パチッと光った瞬間、ものすごい音がした。
しばらくしてTVを点けるとあれれ?砂嵐…。
ここは協調アンテナ。おそらくそこに落ちたのだろう。
しばらくTVなし生活です。

しかしものスゴイ音だった。

2008年2月11日 (月)

自然栽培

どうもお久しぶりです。
しばらくブログお休みでした。すいません…。
マハナが木曜日あたりからインフルエンザになってました。
高熱もほとんど出ず、元気も食欲もあったのでよかったですが…。
かわいそうなことに12月あたりから風邪を引いていたのでインフルエンザ
の注射が受けれず案の定、保育園からもらってきてしまいました。
安静第一と言う事で、ひきこもっていたおかげで熱も下がり元気いっぱいですが
しばらく保育園はお休みさせたいと思います。
私達は予防注射を受けていたのもあったのか、体調もよかったのか
とりあえず今回は感染しませんでした。

そんな中、最近の旦那様。
サーファーであり、シェイパーであり、すっかりfarmerです(笑)
P2110414
東京に帰ったときGAIAで見つけた運命的な本。

農薬や化学肥料をいっさい使わない、耕さず草を抜く必要も、もちろん除草剤
も使わないで野菜を作る方法が載っているこの本。
始めはうまくいかないようなので旦那様は、4年後を考え日々本を読み
ネットで調べこれから畑となるこの荒地の様子を観察しています。

P2110412
我が家のたまご自給率は、ただ今ほぼ100パーセントです。


先週の木曜日の深夜0時頃、大きな大きな流れ星を見た。
それはそれは、大きく青白い光を発しながら一瞬だけ、私の頭上を
流れて行った。
きっとステキな場所にたどり着くんだろうね。