SUN SUN SUNNY
思いっきり晴れな陽気誘われて、少しだけ庭先に出てみました。
お義母さんがお手伝いに来てくれているので三度の美味しい食事に家事、
全てして下さるお陰で産後の体も回復がよく心身ともに安定しております。
お昼寝もさせてもらい、菜摘もよく寝るので本当に助かっています。
お待たせ!!サニー!!
放してあげると嬉しそうにはしゃぎ回り、ちょこんと座って私を見つめる。
「なぁに?」
「オレモガンバッタヨ!!」とでも言っているかな?
さぁ、暖かくなったらいっぱい散歩に行こうね。
菜摘との初対面、サニーは店でたくさん赤ちゃんを見てきているので慣れているせいか、
クーハンにあごを乗せて程よい距離からやさしい目でうっとり見つめていました。
あ~太陽や庭の草木や花々が眩しいなぁ。
こんにちは♪
サンといいサニーといい、ちゃ~んと接し方を知ってるようで不思議☆
赤ちゃんだろうが誰だろうが飛びついちゃう犬もいそうだけど・・・(> <)笑
優しく見ている姿が目に浮かびます☆
気が早いけど、菜摘ちゃんとマハナちゃんと3人で戯れてる様子が思い浮かびますね♪
落ち着いたら、サンの所にも報告に行かなきゃですね♪♪
サンもきっと見守ってくれてたでしょうから☆(*^ ^*)
投稿: R子 | 2010年3月12日 (金) 12:31
菜摘ちゃん、かわいいね〜。そして可愛い名前だね。サニーとの時間も大切だよね〜。これから忙しくなるだろうけれど、まちチャンだったら上手くやっていくだろうね。
投稿: | 2010年3月12日 (金) 20:07
今朝、保育園に目を真っ赤にしてきた、姫。
パパにぎゅっとつかまっていました。
ちょうど、家の息子もご機嫌ななめで、二人そろって
先生に手をひかれ、テクテクテク・・・・・・
朝一、すべり台してましたよっ。
投稿: みーえ | 2010年3月12日 (金) 21:13
爽やかな朝ですねぇ~!!
母子共に元気そうで安心していますよ(笑!!
投稿: amamian3 | 2010年3月13日 (土) 08:13
R子ちゃん、そうだね♪
3月3日生まれだしね(笑)
二人と一匹!
私も楽しみ♪
老けないようにしなきゃだわ(笑)
投稿: まち | 2010年3月13日 (土) 11:46
子育てのコツは、頑張りすぎないことだよねぇ。
そして叱るのは簡単だけど、誉めて伸ばす事は意外に大変なんだよね。
このペースでやっていくわ♪
投稿: まち | 2010年3月13日 (土) 12:08
みーえさん、今日はどんな朝だったかなぁ?
朝一滑り台かぁ。
先生にも苦労かけちゃって申し訳ないなぁ。
でも、あーくんとマハナの距離は縮まったかもですね♪
月曜日からまた頑張りましょう!
投稿: まち | 2010年3月13日 (土) 12:11
amamian3さん、すこぶる元気です!
かなり休養中です♪体力勝負ですものね。今のうちに温存しときます。
投稿: まち | 2010年3月13日 (土) 12:13
こんばんは☆
関係ないコメントで申し訳ないのですが……
ウエットの寿命教えて下さい!オレのフルスーツ一年でボロボロです。大切に使ってたつもりなのですが…膝とかパットが擦り切れて裏地が見えてるし。海水がいたる所から入ってくるし……海から上がると寒すぎで生まれたての小鹿みたいになってるし……
あちこち自分でリペアしてるケド追いつきません。一番着心地が良さそうな柔らかいウエット買ったんだけど、柔らか過ぎると駄目なのでしょうか。
種子島のサーファーは海に入る回数も多いはず!
でもすぐにはボロボロにはならないでしょっ?
おすすめブランドとかあります?種子島ではこんなん使ってるとか。
投稿: リュウヤ☆ | 2010年3月13日 (土) 20:45
リュウヤ☆さん、おはようございます。小鹿…。うん。気持ちわかります。
寒さの限界くると笑ってしまいません?私だけかな?
ウェットの件ですが、私のお店では、オニールとBASEを扱っていますが年々柔らかさ度アップな気がします。
お手入れとしては専用の柔軟剤を月に何回か、そしてウェットをしまう時に使用すると持ちは違いますよね。
週に2~3回のペースだったら持ちも良さそうですが、結局ウェットも消耗品ですものね。
年間で数パーセント縮みますし。
島の仲間で海に週5、1日2R程度入っている男の子のウェットは、さすがにオーダーして半年くらいであちこち擦れてたけど、一年以内のオーダーウェットなら無料で保証もあるところもあるし直してもらいましたよ。ネットや既製品は難しいけどオーダーなら再度確認してみて下さい。
ウェットボンドもコツがありますよ。
購入した場所で聞いているかな?
投稿: まち | 2010年3月14日 (日) 07:37
こんにちは。のんびり、順調そうで安心しました。
もう少し落ち着いたらまた遊びに行きますね~。
サニー、やっぱり優しいですね。
投稿: みお | 2010年3月14日 (日) 19:27
こんばんは☆
」うるうる(涙)…M先生
思わず「欲しい
」意味不明
ありがとうございます!早速行きつけのショップに来てます!残念ながらオニール、BASEは取り扱ってなかったです。
リペアのコツ、店長に聞いたのですが……(店長クビにして下さい)野郎に聞いてもラチがあかないのでショップのマドンナ M先生に聞くと傷の目立たないリペアの仕方とか教えて下さって……☆
M先生「持ってきたら私リペアしてあげるよ
M先生「変態!リペアはしてあげへんから新しいのオーダーして下さい!」
その後、何聞いても虫されました
これからショップの皆と飲みに行って来ます!
育児頑張って下さいね☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
コツって言うのか分かりませんが結構、難しいってか手間が掛かるね!
投稿: | 2010年3月14日 (日) 21:24
みおさん、この間はどうもです。
また会いに来てくださいね。
サニー、本当にやさしい犬です。
みんなのおかげで赤ちゃん慣れしたのでしょうね。
投稿: まち | 2010年3月15日 (月) 14:20
リュウヤ☆さん、私も子育て頑張るので波乗り頑張って下さいね。
投稿: まち | 2010年3月15日 (月) 14:22