虹のチューブ
新年明けましておめでとうございます。
昨夜は高橋家で、南のロコファミリー6組+Y1とカウントダウンして夜中まで
お餅を食べ続けていました。
元旦の波、東は小さく南で腹前後でできました。
私達は交替で午後から入りましたが、私の入った時間、霰が降りました。
風が強くとても寒くて久しぶりに耳がちぎれそうでした。
しかし海に入っている間、虹が何度も何度も現れずっと見えていました。
私とマハナは先に家に戻ったのですが、忘れ物をして店に寄りました。
そして車に乗る瞬間、この虹を見ました。
海に入っている原っちとY1は、この虹を二人貸し切りの海で見ていました。
「レギュラーに乗ると虹のチューブみたいだったよ」ですって♪
2009年の初乗り、それだけでも価値のあるものとなったようです。
遠距離恋愛中のY1.クリスマスも元旦も我が家で過ごしています(笑)
夕方のホテル前。
腰~腹。少し乗りずらそうでしたが選べばインサイドよりでできていました。
サーファーはロマンチストが多い!!
波の間に間に 空に架かる虹を・・・
いいじゃないですかぁ~!!
最高のお正月ですよねぇ(笑
今年もがんがん行きましょう!!
投稿: き | 2009年1月 2日 (金) 05:29
きさんおはようございます。
今年もがんがん行きますよぉ~♪
ロマンチストかぁ。そうかもですね。
自然が作り出すミラクル今年も楽しみです。
投稿: まち | 2009年1月 2日 (金) 08:27
まちさん!おめでとぅございます。
私も31日に虹を発見しました★
なんだか幸せな気分になりますよねッ。
今夜は旦那の実家にお泊りデス♪
本年もどーぞよろしくお願いします。
投稿: nanami | 2009年1月 2日 (金) 16:17
あら、そちらで入ってましたか
明日で最終日です。早朝にアロハに行きます

投稿: 岩ちゃん | 2009年1月 2日 (金) 21:03
nanamiさん、おめでとうございます。
種子島は虹が多いですよね。こちらこそ今年もよろしくお願いします。
投稿: まち | 2009年1月 3日 (土) 08:00
岩ちゃん2日の日、河口でしたか?私はアロハで入ってましたよ。残念ながら今回はお会いできそうにないかもですね。お正月の種子島。
後半天気も回復しましたね。いい波乗れたでしょうか?
投稿: まち | 2009年1月 3日 (土) 08:06
ずーっと、アロハでしたよ



見かけてるんかな
今年は、あまり当たりじゃなかったです
けど、関西より180%ましでした
投稿: 岩ちゃん | 2009年1月 3日 (土) 13:47