Powered by Six Apart

サニー Feed

2009年9月20日 (日)

早朝の波乗人

Imgp1912
久しぶりの早朝散歩。
最高に気持ち良かった。
黒潮若旦那KG君のリップアタック!!
Imgp1910
近所の熱血サーファーな駐在さん。
波乗りを始めてわずか2年でここまでキレイなボトムターン!!
素晴らしいですね★
Imgp1911
カニを追いかける野生的なサニー。
ハイエナ?

今日のホテル、一気にサイズダウンでしたが朝は胸肩。
引いてくるとダンパー気味だったそうです。
とっても人が多く賑わっていました。

(今日のカメラマン 原っち)

2009年9月15日 (火)

BEST FRIENDS

Imgp1644
これからこの先、あと何万回この二人を愛おしく感じ
胸がキュンとなるのかな?
一日に何度も感じるこの気持ち。
きっと無限のおもいなんだ。
とってもやさしいサニー いつまでも長生きしてね。
たくさんの幸せを運んで来てくれてありがとう。

2009年8月26日 (水)

ビューティフル

大きな瞳。細いシルエット。
真っ黒に日焼けした彼女は、花がとても似合うアジアンビューティー。
Imgp0790
8月30日、この島で一番きれいなビーチで結婚式を挙げる彼女。
今日は、式の前撮りでドレスを着て南のロケーション抜群な場所にて
OKAYOさんによる撮影会。
サウスボーダーでメイク中です。
Imgp0788
西の看板犬と南の看板犬。
彼女のお店(手作りトンボ玉アクセサリー&ビーチクラフト hau'oli)
Imgp0781
大の仲良しさん♪
いつもはお上品な看板犬の彼女なんだけど…。
sunny…。

※8月30日は、ファミリーで結婚式に参加させていただく為、
お店はお休みさせていただきます。

2009年8月18日 (火)

初めての海水

昨日は、大阪から家族で旅行に来ていた方々のスクールでした。
旦那様とロン毛でイケ面なY1の二人がコーチでした。
私はサニーと水浴びがてら、海に行きました。
カメラを持っていたので旅の記念になればとスクール風景を撮影♪
気付けば86枚も撮っていました♪
Imgp0526
小学校3年生の双子の男の子。
初めての海だったそうです。
そして生まれて初の海水。舐めてスッパイ!!と(笑)
お母さんにしょっぱいでしょ!!とつっこまれていました。

休憩中も潮溜まりでボードを持って遊んでいました。
Imgp0551
おかあさんが一番上手ですぐに立っていました。
とても楽しんでいたので見ているこちらも楽しくなりました。
母と子。
たくさんの初めての経験。
私も何も知らずに写真を撮っていましたが、後から旦那様に
彼ら初めての海だったんだよ。
と聞いて偶然にもこの旅の一部を写真に収める事ができたので
本当によかったなと思いました。
今から写真を宿に届けに行ってきまーす。
Imgp0570
相棒のサニーも私の隣で一緒にスクール風景を眺めていました。
海で泳げば近くに来るし、座れば横にくっついている。
夏は暑苦しい時もあるけど、側にいてくれると妙に落ち着く存在なんだよね。

台風もできたし、波も少し上がって来そうですね。

2009年8月 6日 (木)

特技って?

南クローズしました。
今日は用事で西之表に行きましたが、国道沿いはポイントだらけです。
西面もボチボチサイズが上がってきて、潮の時間でいいポイントがあったと思います。

最近登場しなかったサニー君。
Imgp0087
実はこの間、サニー宛に電話がかかってきました。
それは、ある有名なTV番組からで、おもしろペットをさがしていますという、
内容でした。
留守番中にいたずらしたり、サーフボードに乗ったり、何か特技はありますか?
との問いに、
うーん。考えた結果、特にありませんでした。
残念。。。

そしてこの間、たまたまTVを付けていたら、その番組がはじまり
いざおもしろペット特集が!
スケボー乗る犬やら、なんやら。
世の中すごい犬は多いですね。
Imgp0332
すごくやさしくて忠実で賢いけど、サニーの特技ねぇ。
まぁ、ここでのんびり看板犬としてみんなを待ってます。

明日はカメラを持ってサニーと西面に撮影だぁ!!

2009年7月16日 (木)

真夏の午後

P7152477a
とても暑い毎日。
波はずっとあるみたいです。
やぐらで過ごす昼下がり。
OZさんのギターに妊婦さんたちもううっとり。
お腹の赤ちゃんと一緒に潮風と美しい音色にやさしく包まれていました。
サニーは、特等席!!
犬はこの音色が大好きなようです。
P7152456
裸のダンサー。
やっぱりここに来ると服を脱ぎます…。

2009年7月13日 (月)

皆既日食コラボ

P7132437
いよいよ皆既日食まで後9日です!!
私が住んでいる地域は、種子島の中でも唯一
太陽と月が全て隠れる皆既日食が見える場所です。
暗闇がすごいスピードでやってくる?空が一部夕焼けのようになる?
そんな話も聞いたり…。
一体どうなることやら。何だかすごそうですね。そわそわしてきました。
そこで!!
種子島在住の画家ルアナマウイのYasuさんが皆既日食の絵を今回特別に描いて
下さいました!!
ポストカードも販売されるそうですが私たちが作った流木ポストカード立てと
コラボさせていただきました♪
サウスボーダーにて販売中です。
P7122415
遠くに見える小さな赤い屋根が目印の前之浜海浜公園で
皆既日食当日はYasuさんが絵やポストカードなど販売するそうです。
P7102389
最近の南、ずっと波があり、腰腹ぐらいのこんな感じででできてます。

2009年7月11日 (土)

みんなでGO!!

23358721_org
今日は、2回目のビーチクラブ。(photo by 圭子さん)
場所は展示館でスクール日和だったそうです。
今回私は参加できなかったのですが、夕方コンビニで偶然にも会った
小学生チームの元気いっぱいな女の子達。
真っ黒に日焼けし今日も楽しかったです♪と色々お話しをきかせてくれました。

明日は郡体。鉄浜海岸で行なわれます。
みなさん頑張ってくださいね。
P7102384
きっともう梅雨明け?毎日暑いのなんの。
サニーの海水浴もかかせません。
最近の南、潮の時間、風の具合でサイズは腰腹でずっとできています。

2009年6月28日 (日)

流木アート2(海の生き物編)

P6282278
魚です。
P6282258
海ヘビです。
P6282281
グミヘビです。
(オーストラリアのお土産 BY YKR)

今日の南のビーチ腰前後で、できていました。

2009年6月27日 (土)

サニーと恐竜

お昼前後、バケツをひっくり返したような大雨。
シャワー室がある店の一部、浸水しました…。
そんな中、サニーは優雅にお昼寝中。
P6272245
遊んでよ!!
P6272243
ねぇ!!
P6272247
ねぇってば!!
雨の日は、どうもやる気が出ないみたいです。
P6272249
雨が止んでお友達がくると嬉しそうでした。

今日の南。腰前後でできてます。