Powered by Six Apart

サーフィン Feed

2014年2月 4日 (火)

Imgp3173昨日は、春。
今日は、真冬。

久しぶりに寒い。。。
波も継続のようです。

写真は昨日の南。
面ツルの胸~肩。
シングルフィン日和。

最高のひと時でした。

北西から→北東。
明日もどこかできそうですねっ。



程よい距離感。
これくらいがちょうどいい。

Imgp31681歳4か月の三女。
 サニーは?というとサニーを指さす。

試しにサンは?と聞いてみたら、空を指した。

何度聞いても、空を指す。

なんか嬉しくなった。



2014年2月 2日 (日)

今日の南

Imgp3152今日の南、昼過ぎから入りましたが、セット胸くらいでぼちぼち楽しめました。

人も多いけど波数も多い。
なので少し空いている場所を探せば、そこはパラダイス!!
いい波乗らせて頂きました。

後半、南西気味になり面が悪くて選ぶのが難しかったけど、人も減り、
海から上がると肩ある?なセットも。

夕方は、また面がよくなってるかな?

Imgp3146 小学生のF-ま君。

Imgp3148 目の前で彼の憧れのサーファーであるSTCがエアーをキメル!
しっかりと見てますね。

Imgp3151F-ま君の弟である小学3年生のHRK君。

兄弟で刺激を受けながら波乗り。
最近、どんどん上達してる。
兄弟っていいね♪

Imgp3163 今日の海で、原っちが拾ってきた流木。

大人用ベンチ&子供用ベッド?

2014年1月31日 (金)

波ある南

Imgp3088 続いていますよ。
とろけるような波。

本日、腹~胸のファンファンファン!!

久しぶりにショートボードで入りましたが、調子がよかった♪

Imgp3089
日曜日の午後もまたまた風チェンジ。
よくなるといいな。

2014年1月30日 (木)

今日の波

Imgp3079 今日の午前中の東面。

ロコ Y-k。
おひとり様でした。

Imgp3067 おひとり様、右へ左へ~。
自由に移動。
インサイドアクションもさすが!!

風の変わった午後、南は、まとまりきらなかったみたいですが、サイズ胸~肩で
できた場所もあったようです。

明日は、西うねり南東うねり?
とりあえずチェックがてらGO!!ですね。

島のフルーツぽんかん。
Aさんの裏山で撮れた完全無農薬、無肥料の自然農法的なぽんかんは、今食べごろで
一口食べて驚き!
ポンカンってこんなに美味しかったっけ?
自然の甘みがぎっしり。
最高でした。

お風呂上がりの子供たちも無言でペロリ。
明日は海上がりに食べたいな。



2014年1月28日 (火)

シングルフィン

 

Imgp3061
最近シングルフィンばかり乗っていた旦那さん。
新たな、いいイメージで6’2のシングルフィンをシェイプできたみたいです。

だからシングルフィンばかり乗っていたのかぁ。

schmiedさん、仕上り 楽しみにしていてくださいね♪


近くに素晴らしい海があり、ましてや今、地形もよく、
シングルフィンや浮力系にはもってこいのコンディション。

Imgp3042自然から感じるインスピレーション。

受け入れれる気持ちも美しいものなのでしょうね。

 

2014年1月27日 (月)

三角波

Imgp3033_6

南、地形が良いですね。 コシハラ、いい時間もありで楽しめました。

ファンボードではじめはスイスイ。
後半セットが入り出し、早めのブレイクに
余裕もゆとりもなく、あたふた。。

でも、人も少なく天気もよく風も緩く楽しめました。

明日も浮力系ボードかなぁ。

2014年1月17日 (金)

サイズアップ南

Img_5428 今日は、久しぶりにサイズアップアップ!!
サウスサイド、頭くらいありました。

1時間だけでしたが、3人で貸切、いい時間に入れました。
満ち込みの時間帯もよさそうですね♪

写真は、島宿HOPEの風間君が撮ってくださいました。
シングルフィンで気持ちよさそうに乗る原っちのショット。

最近、私のシングルフィンにはまってる原っち。
と言っても、まぁ、削ったのは原っち本人ですからね。

でもそろそろ返してぇ(笑)

月曜日あたり、またまた波もありそうですね。

Imgp2895 年末にパパになったY1.
おめでとう!!

2014年1月16日 (木)

Imgp2873 面よし、面子よし、波よし。

風も緩く、久しぶりに腹~セット胸なコンディション。

Imgp2888私は、元旦以来の海。

1月というのに今日は暖かい。
種子島、風が吹かなきゃ南国なんだけどね…。

Yちゃんサーフフォトデビュー♪
写真撮ってくれてありがとう!! 

2013年12月24日 (火)

いい朝

Imgp2737 昨日は、朝一メンバーに仲間入りさせて頂き、刺激的で楽しい朝。
彼らと入ると、本当に楽しいし、自分の波乗りも調子いい!!気がする(笑)

私的にとてもリラックスしてるんだなって感じました。
東系のうねりも一昨日より入り、肩近いセットもきてました。

昼からは、お友達と子供たちとのクリスマス会を開きました。
マハナが2歳のころから始めたイベント。
もう5年目。

当初は、マハナと同級生3人。

今ではそれぞれみんな兄弟も増えた。

開催場所は、4人のママの家を交代で行う。
昨日は、A邸。
新メンバーや飛び入り参加もありで、今年は賑やかでした。

島にいるとクリスマスって感じがしないけど、やっと気分が盛り上がってきた♪

それでは皆様、よいクリスマスイブを★


2013年12月20日 (金)

後3メートル

Imgp2696 昨日の写真のポイントは、今日うねりの向きも変わったせいなのかサイズが落ち着き
GOODコンディション!!
ここにたどり着くまで、旦那さんはあちこちチェックして南海岸を2往復くらいして
一番面がきれいなここを選んだみたいです。

見た目より入ったらできたのと、ちょうど1時間ほどいい時間があり、その時間に入れた
ことがラッキー。

Imgp2686 海には旦那さんだけ。

いい波を乗りまくっている旦那さんを見て、私も海へGO!
今日も仕事前の30分!

今日の写真は全て、SYU君が撮ってくれました。

Imgp2699 戻れるなら、今、ここに戻りたい。。
1本目、こんないい波がやってきたのに、私は逃してしまった。。
後3メートル奥だったら乗れたのににねって、旦那さん。

そんなかわいそうな私の横では、旦那さんと後から入ってきたSYU君とYちゃん、
がいい波をバンバン乗っておりましたとさ。。

しかも写真をよく見ると、私の足が上がってる…。
漕ぎが足りないね。

SYU君、写真ありがとうございました。
とってもとっても勉強になりました。