Powered by Six Apart

サーフィン Feed

2014年3月27日 (木)

ダブル Y

Imgp3932 今日の南は、腹前後だったようです。
Yちゃんのライディングかっこいい!!

Imgp3936 力の抜けたクラッシックなスタイルは、ツインフィンに乗るY1.
(久しぶりに登場!)

2人の写真は、原っち撮りで~す。

日曜日も波がありそうだけど…。

今月は3回くらいしか海に入れてないなぁ。

4月10日からおひさまコーヒー再開!!
それに向けて仕事しま~す。

続きを読む »

2014年3月20日 (木)

Imgp3846私の好きなサーフポイントは、いろんな角度で見るのが楽しい。

今日の南、はじめサイズもあり。
旦那さんがテストライダー。

私はカメラを持って、ビーチ散歩。
大きめのセットもちらほら。

Imgp3867 

Imgp3854 いい波きてるじゃないの!!

とここまではOK.

着替えて海に入ったら、あら?吹き返しの風がすごい。
見ていたセットも全く来ない。

私は、強風コンディションが苦手だなぁ。
板が降りて行かない。

モリースレーターさんにアドバイスを頂き、最後の1本、ようやくいい波に乗れて
フィニッシュ!

ほとんど乗れませんでしたが、入れただけで嬉しい。

明日は、祝日ですね。
西うねりあるかな?

長女のバレエの発表会が土曜日にあります。
なので明日は、6時間のリハーサル!

いよいよなので、ドキドキですが、とっても楽しみです♪

続きを読む »

2014年3月19日 (水)

パラダイスな

Imgp3841

今日の南、サイズ腹くらい。 地形の良さげなポイントにて楽しめました。

私が上がってから、面ツルツルのグラッシ〜!
さらに良かったそうな。

私クヤッシ〜。。。

入れる時間が短かった私でしたが、今日は、楽しいセッション。
パタゴニア福岡店のSKちゃんと、お友達のSNBちゃん、
種子島トリップ最終日にいい波たくさん乗ってました。

この方々も楽しんでましたよ。

Imgp3833


懐かしのG君、久しぶりに会ったら、すっかりアライアの達人に
なってました。

なんせ、今日乗ってたアライアは12代目になるそうな。

スゴイ!!

一枚の写真は、WAZAIなボードに乗るG君の奥様。


G君、今年は、WAZAIなボードも海に連れて行って
たまには乗ってあげて下さいなぁ♩

2014年3月13日 (木)

サーフボード

Imgp3799お昼頃の南は、こんな感じでした。
現在もまだハードな感じみたいですが…。

エキスパートな方々がチャージしてるとか?

私は、明日に期待!

Imgp3817 昨年からディーラーさんになりました、広島県のStanceさん。
冬はスノーボード、夏はサーフィンというスタイルの楽しいShopです。

オーナーのsyuさんと奥様のkikuちゃんは、すばらしい人柄でいつもニコニコ、
私も子供たちも、二人のことが大好きです♪

Imgp3814 4月の納品に合わせてご注文頂いているボードのブラシが完了!
これからラミネートです。

パウダースノーの後は、きらめく海で波乗りですねッ♪

Imgp3811 お楽しみに!!

そして、明日の海が楽しみ。
サイズ残ってたらいいなぁ。

続きを読む »

2014年3月10日 (月)

春はそこ

Imgp3742
朝晩、とっても寒い種子島。
そんな中、お店の花たちは、次々と咲いてくれています。

Imgp3748

確定申告もやっと終わり、私にも春が見えてきた!

昨年は、産後まもないということもあり、5月から再オープンのカフェの準備やらと
デスクワークは、ほぼ丸投げ。(言い訳ですね…。)

そりゃあ大騒ぎさ!ということで、先週から少しずつ…。

途中、英語の勉強?もしながらまるで受験生のような夜を過ごしていました(笑)
海はそこ、そして波もあるのに、はるか遠い存在…。

Imgp3349

木曜日の午後あたりこんな波になればいいなぁ。
いつの波?どちら様?

この写真は、2月の南。
今村 大介さんでした。
めちゃくちゃかっこよかったです!!

3月中に進めて行くこともあるので、休みを入れながらまだまだ走り続けま~す。

続きを読む »

2014年3月 5日 (水)

Imgp3707南エリアは、風が強すぎです。。

昼に時間が空いたので、波チェックに行きましたが気が進まず。。


明日は、どこかでできるといいな。

Imgp3709 サニーも、砂が飛んできて迷惑そうでした…。


短めですが、今日は、これにて失礼いたします。

続きを読む »

2014年2月17日 (月)

輝く彼

Imgp3388_2先週の日曜日のショット 

サウスロコ S太郎のキレのある カービング

もう一枚

Imgp3394_2
エアー

スタイリッシュでかっこいい彼。
いつも彼がいるのは、みんながいるピークではなく、その片隅。

来る波と自分と、自然な感じで向き合っているよう私は感じる。
他人と波を取り合うのではなく、自分のペースを大切に。

そんな彼は、どんな端に居てもひときわ輝いている。

海は広い。

彼の心も広いんだね。

S太郎、いつもみんなに刺激をありがとう!

Imgp3323_2 日曜日の海は、いつも大人と子供とで賑わっています。
波もあるし、天気がいい日が続いたおかげ。

S太郎の息子君と我が家の次女なっちゃんは同級生。

昨日は、ビーチでお相撲したり、お菓子を食べたり、たくさん遊んでました。
なっちゃん、お相撲強かったみたいです…。

さてさて、今日は波乗りお休み!!
明日も、私はノーサーフ。

やることも多いし、体を休めます。






続きを読む »

2014年2月15日 (土)

風と波と月

Imgp3466朝、目が覚めると 何だかいつもより寒い。

玄関で眠るサニーを起こし、外へ出ると、海に行く気をなくすような強風が
吹いていました。

先に海に行った旦那さんから、今はよくないよ。と連絡があり
少しほっとした。

夕方、少しいい時間があったようですね。
明日は、落ち着いていい時あるかな?

お友達ファミリーも来島中なので、タイミング合えば一緒に入りたいな。

Imgp3473_2今日は、こんなにもキレイな満月。

まるいね。



2014年2月10日 (月)

smile Sunday

Imgp3249 Y-ッシー。

Imgp3317 Y-コ

Imgp3335Sachi

Imgp3263
TMTM

Imgp3247 K-アッキー

Imgp3312南の最年長サーファーHさん。
ロングボードで、アウトから一番大きなセットを乗り、インサイドセクションでは
見事なフィニッシュ!!

3枚どうぞ!!

Imgp3314

Imgp3315 ちなみに、Hさんはまもなく61歳。

南のロコがみんな仲がいいのは、素晴らしい先輩方がたくさんいるから。
天気もよく波もあり、海でも陸でもみんなニコニコ。

Hさん、パンやおにぎり、飲み物をたくさん買ってきて、子供たちやら、
海から上がるみんなに
「食べたらええやん」って。

たき火したり、焼き芋したり、魚焼いたり?

本当に素晴らしいサウスロコ。
波乗りも皆様素晴らしい!!

本日の南、雨ですがハラ~ムネ。くりーんな波が割れています。
今日は、久しぶりに何にも予定のない休み。
2R目行ってこよーっと♪



Imgp3248 これ、昨日のセット。

2014年2月 9日 (日)

Imgp3236久しぶりの更新です。
(写真は金曜日)

波も継続、昨日はサイズアップだったみたいですね。
強風でしたが、時間と場所によっては、いい時があったかな?

ビジターさんも多く、昨日はカフェ&サーフショップ共に、たくさんの方が
ご来店くださいました。

ありがとうございました!!!


今日は風も緩くなったので、南、東、いいところがありそうですよ。
北よりの風なので、南はどこも良さそうですね。

Imgp3238 海までの道中。
雨の日に通る、この松林が妙に心地よい。

海から上がり、仕事前に少しだけ。と思わず深呼吸。


さてさて、しばらく波が続きそうですね!