Kさん、トリコロールカラーはこんな感じで仕上がっていますよ。
どんどん作業を進めて行きますね。
もう少しお待ちください!
先日、心に響いた言葉がありました。
「縁で生きる」
「感謝でもてなす」
NHKの「仕事の流儀」に出演された、居酒屋店主 中村重男さんのお言葉。
サウスボーダーは、来月で10年目を迎えます。
今まで、たくさんの方々との出会いがあったから、おひさまコーヒーも誕生しました。
感謝の気持ちで、おもてなしがしたい。
1本のサーフボードと1杯のコーヒーが、笑顔の元になれるように、
日々前進していきたいと強く思います。
Kさん、そして皆様ありがとうございます。
今日の波ですが、西面で少しできているようです。
明日は、もっと風が強くなります。
コンディションは、あまり整わなさそうですが…。
できるでしょうね。
土、日に宮崎県の恋ヶ裏で行われた、鹿児島支部予選と鹿児島カップ。
サウスボーダーからエントリーしてくれた、ノースロコのS江ちゃんとM光君。
支部予選は、メンクラスでS江ちゃんが優勝!M光君は3位入賞!
翌日行われた鹿児島カップでは、オープンクラスでS江ちゃん、またも優勝!!
二人ともWAZAIサーフボードで頑張ってくれました。
今回は、応援に行けませんでしたが、この報告を聞いて原君がとても
喜んでいました。
8月に高知県 東洋町 生見ビーチで開催される、第48回全日本サーフィン選手権大会
に二人は出場します。
二人のやる気に、刺激された私たち。
ちなみに私は、来月行われる、熊毛郡体育大会のサーフィン部門の南種子代表選手
の一人として選んで頂いたので、精一杯頑張ってきたいと思います。
この流れに乗って。。。
今日の波。
東海岸で腰~腹。たまに胸?な感じでできました。
波が続きますね。
私たちのお店は、サーフボードファクトリーのあるサーフショップです。
種子島に来られるサーファーの皆様に、より気軽にレンタルしていただけるように
ここで作られたオリジナルサーフボードが一日2000円から借りれます。
ぜひ、この機会に普段興味のあるボードを試してみるのもいいかもですね。
ツインフィン、5フィン、ミニボードなど…。
一日の料金
ショートボード 2000円
7’0~8’0のファンボード 3000円
ロングボード 3000円
この他にも、レンタルボードはソフトボード、エポキシボードなど多数ございます。
サイズなどは、気軽にお問い合わせ下さい。
サウスボーダー種子島
0997-26-7811
メール
sbtpcmo@kagoshima.email.ne.jp
島の北で似顔絵やをやっているHAPPY SEEDのゆんみーさんにまたまた絵を描いていただきました。
メヘンディー。
インドの結婚式などで体に描くアートのこと。
こちらは太陽と月と雨と…。
自然なエネルギーが詰まってます。
こちらは、ある場所に飾らせていただくボードです。
海に浮かぶ姿も待ち遠しいですね。
とろけるような乗り心地かしら?
そして、ゆんみーさんには、おひさまのメニューボードも描いていただいてます。
黒板に、がじゅまるのチョークアート。
にがおえや
http://www.nigaoeyahappyseed.net/
子供たちにも喜んでもらえるように、小動物たちが隠れていますよ。
見つけてね。
最近のコメント