桜満開
今朝は、この春から高校生になる姪っ子と娘の茉花と一緒に、散歩に出かけました。近所には、桜の名所100選に選ばれた公園があります。
2000本の桜は、見応えありで、朝から新鮮な気持ちです。
今日が満開みたいです。
屋台のお面が2000円にも、ビックリでしたけど。。。
今朝は、この春から高校生になる姪っ子と娘の茉花と一緒に、散歩に出かけました。夏のような関東。
今日も上着いらず。
昨日は、私のきょうだい5人とそのファミリーが集まり、総勢20名で夕ご飯。

兄と弟のお嫁さんが用意してくれたケーキ。
いつも帰省すると、用意してくれるんです。
嬉しすぎる!!

小さな頃はいろいろあったけど、こうやって両親が揃い、
きょうだい、そのファミリーがみんな元気に仲良く会えるって宝ですね。
真ん中は、私に似ている弟の嫁(笑
手前は、私に似ている弟(笑
兄がいいました。
「ひとつの種と卵から、こんなに増えるんだなぁ」って。
みんなで桜を見に行く時、行列で歩いてる私たちを見てしみじみ言ってました
帰省3日目。
BIGなサニー!!
私の目がおかしい?
いやぁ、気づいたら約1週間もブログ更新してなかったですね。
すいません。
海も行ってないなぁ。
この数日、南の波は、小波です。
長女は、大切な親友が引っ越してしまうということで、毎日精一杯仲間と
想いで作りをしていて、見ていて胸がキュンとなるこの頃です。
でもまた会えるっていうのがわかっているから、今はお互いスッキリしてる。
それよりも出会えたことが嬉しいと言ってます。
ほんとそうだね。
離れてしまうのはさみしいケド、そんなことじゃないんだよね。
8歳って立派!
春ってなんだか、忙しいケドいい忙しさですね。
気持ちがわくわくする。ってそれは明日から、千葉と東京に帰省するから
かもです♪
2年ぶりの帰省です。。
じじ、ばば、生まれたてだった孫も、もう立派に喋ってますよぉ。
★サーフショップは、4月4日から営業。
カフェ再開は4月8日から。
長いお休みとなり、ご迷惑をおかけしますが皆様よろしくお願いします。
ちなみに、明日はロケット打ち上げです。
成功祈っております。
南風が吹く暖かな種子島。
海は、東がうねってました。
いいところあったかな?
先週のひとこま、ほどよい距離感。
大きくなったら「おひさまになりたい!」と言った次女。
その言葉があまりにかわいくて、そして衝撃的だった為、カフェの名前を
おひさまにしたのです。
今は、大きくなったら 「おひさまコーヒーで働きたい」と。
歌いながら、砂でケーキ作りの練習を一生懸命しておりました。
2歳の三女はサニーが大好きすぎて、玄関にあるサニーの布団に乗り、
お腹痛いからお腹撫でて。と寝ているサニーの手を持ち、自分のお腹に当ててました。
それで痛いのが治ったみたい(笑
サニーは、もう好きにして~って感じでしたケド…。
今月のコーヒー
プリマヴェーラ
東ティモールのカフェ・タタマイラウ レブドゥ レテンとペルーのフェスパ農園 ブルボンの2種類のブレンド。
上品で華やかな香りに加え、瑞々しく繊細な酸にほのかな甘み、
滑らかな触感がいつまでも続く軽やかな味わい。
少しさくらんぼみたいで、爽やかな酸でした。
すっきりとしたい午後にもいいかも♪
昨日も今日も胸くらいのうねりありです。
台風のうねりも入ってる?
天気も面もよし。なので海は賑わっておりました。
仕事の休みと波がやっと合った!!という仲間が数名。
そう、海は近いけど仕事の休みと波が合うのってなかなか難しい。
だから波のある時は、なるべく入りたいよね。
私の火曜日は、カフェの仕込みと湧水を汲みに山へ~。
で、午後からはサーフショップOPEN.
時間と波があれば、海に行ける!!
朝からまいてまいて、全て終わらせて海にGO!
1時間サーフ。インサイドまで乗れるいい波でした。
明日、明後日はまた南寄りの風。
風チェンジのタイミングでまたどこかできるかな?
春陽気な午後。
少しぼぉ~としてしまいます。
サニーものんびりしてます。
★3月26日から4月3日まで帰省するため、カフェの営業は今週いっぱいとさせて
頂きます。
今週水~土曜日までですが、よろしくお願いいたします。
今日は、1日雨な種子島。月,火曜日のカフェの定休日に急ピッチで店内をリニューアル。
おひさまコーヒーがより一層、海っぽくなりましたよ。
流木アーティストKeepの高橋さん作、ビーチグラスのシーリングライト。
大きな流木がどど~んと天井に!!
発想豊かな旦那さんの提案。
私も高橋さんも旦那さんも、ほんとにこれやっちゃっていいのかな?って思いながら
みんなで工事してましたが(笑
やってみたら、想像以上にいいじゃな~い!!
カフェに来てくれた皆さんも楽しめたらと思います。
サウスセッション続き~
今日は、種子島生まれ、種子島育ちの二人です。
ちなみに二人は、先輩後輩の仲。
最近、抜けに抜けてます!Y-K。
深いグリーンルームを
フォ~!!
この日、ショートボードを折ってしまったU太郎。
だけど、その後ツインフィンで再チャレンジ。
短そうなボードだなぁ。
波の大きさが良くわかります。
サウスロコはかっこE~ne!!
最近のコメント