Powered by Six Apart

サウスボーダー種子島 Feed

2011年5月 2日 (月)

スマイルなカップルさん

本日の南。腰腹。
面もきれいでした。

年末にトリップに来ていたFさん。
大晦日お店に立ち寄ってくださり、なんと元旦にWAZAIサーフボード
オーダー下さいました!

おかげさまで2011年、最高のスタートとなり、私たちにとって今年も頑張って行こうという
新たな決意で幕を開けました。

Imgp0615
そして今回のGW。彼女さんと一緒に再び種子島へ。
出来上がったボードの受け渡しです。
Fさん1時間かけてWAX塗ってくれたそうです。

写真の足元をよく見ると…。
ボードを大切にしてくださるのがわかります。
何だか嬉しいな。
Imgp0621
今日一のセットに気持ち良さそうに波に乗るFさん。
(フォト バイ 原っち)

Imgp0627
彼女のMさんも、本日初めて、うねりから乗れました!!
大変喜んでくださり、みんなでガッツポーズ!!
私も自分のことのように嬉しかったです。

誰も居ないポイントで3人で貸切でした。
明日は、南も小さいかな?
明日の夜から、北東予報なので少しはできるようになればいいですね。

2011年4月27日 (水)

種子島お土産

サーファーガールが作る、手作りな種子島のお土産品。

連休前ということで、新商品をたくさん入荷しました!!
Imgp0520
手作り石鹸を手がけるメローストーンの人気商品みつろうクリーム。

女の子が好きな甘い香り。
バニラのみつろう出来ましたよ♪ サンプルもあるのでぜひお試しを。

優雅なバスタイムをおくりたい方に。ヒマラヤローズソルトをふんだんに
使用したバスマッサージオイル。
3つの香りから選べます。お試し500円!!かなりお買い得です。
私も使用しましたが、かなりしっとりスベスベです。

今夜、バニラの香りを使用したいと思います。
Imgp0521
プア オタネの商品も全て入れ替えしました。
白い砂の入れ物や花瓶は、モルディブの砂だそうです!

プルメリアマグネット、かわいいです。

Imgp0522
サーファーガールではありませんが(笑)
種子島の画家さんである、大児さんのポストカードも40枚入荷。

人気のミニボードもかわいいカラーが増えましたよ。

皆さん、かわいいお土産をいかがですか?

明日の南、どこか出来そうですね。
コシ波くらい残ればいいな。

2011年4月25日 (月)

WAZAI 6'4

首を長~くして待っていただきました、岐阜のゴローさんこと
NGCさんのボード出来上がりました!! Imgp0508
WAZAI 6’4 。Quad。
ツインフィンのように早く走れる感じに仕上がりましたよぉ。
Imgp0132
来島、楽しみにしております。
こんな波、来ること願って♪
次回は、ぜひ私も一緒にセッションお願いしますね。
Imgp0513a
このトリオも待ってます。

2011年4月24日 (日)

プルメリア地植え

Imgp0493
Sどんのプルメリア。
鉢の中で大きく大きくなった。

S親子は、隣町の団地にお引越しです…。

Sどんのプルメリア、サウスボーダーの入り口にやってきた。

これからきっとたくさんの花を咲かせてくれる。
大きな大きな立派な木。

隣町に行っちゃったけど、Sどん親子がいつも側にいるようです。
今日は、みんなで植えました。

yasuさんが描いてくれた看板の後ろ。
花が咲いたらきっと道路から見える。

花が咲くのが楽しみだな♪

OZさんからバジルの苗もいただきました。
もう少し大きくなったら、これもお店に植えよ~っと。

2011年4月21日 (木)

スイーツなお土産

南よりの風な南種子。
波はありません。

ママ友だちの手作り作品。入荷しました。
スイーツなお土産です。
Imgp0390
ストラップ 各735円。

PEACEマークなクッキーに
Imgp0403
プルメリアを付けたクッキーちゃん。

思わず食べたくなっちゃう。
とってもかわいいです♪

Ca391011
まはなとなっちゃん用にプレゼントしてくれました♪

早速、保育園バックに着けて二人とも大喜び。

2011年4月20日 (水)

エコなもの 焼酎化粧水

今日は、ボードを持たずに波チェック。
南スモール。散歩で終了。

しばらく海にいると、なんだろう…。
芋焼酎の香りがする…。

海から上がってきたS子さんとMKさんがお顔にパシャパシャ。
Imgp0451
左の琥珀色したもの、MKさんお手製どくだみの焼酎浸け化粧水。

右、S子さんお手製アロエの焼酎浸け化粧水。

ちなみにお二人とも南種子の焼酎、南泉使用!!

しみ、そばかす、虫刺されに効果あり。
そしてお二人とも私より若干年上な姉さんですが(笑)
肌のきめが細かくてキレイ!!

ナチュラルなお二人に海で会えて、たくさん話して、いろいろ教えてもらえて
いい時間でした♪

アロエたくさんあるので、私も作ってみよーっと。

そしてエコグッズ入荷しました!!
Imgp0450
これなんでしょう?
Imgp0448
ペットボトルを装着するとハンガーになる、リシンクハンガー。

Imgp0446
ペットボトルの丸みがウェットをやさしく保護。
乾きも早いし、型崩れ防止になります。

海や日常生活、出張の際や、仕事場で。
どこにでも持っていけるナイスなアイテム!

ペットボトルハンガー他にも違う形がありましたが、これが一番壊れにくい形です。

1個780円。
プレゼントとかでもらっても嬉しいかも♪

2011年4月14日 (木)

ピザな夜

Imgp0362
まずは、今日の波。
東のビーチポイントで腹前後。
たまに胸?選べばボチボチなグーフィー。でも基本的に早め。

南の海にはガジャブーという刺されるとやっかいな虫が多発中。
波チェックには用心して下さいね。

東ではあまり見かけないのでノンストレス♪

そして先日、日が沈む前からスタートした石釜パーティー。
林健太君と、小嶋ダイチ君、ツバサ君、カイ君と南ロコ、
みんな忙しい中、集まってくださってありがとうございました。
Imgp0357
火を囲んで会話するって、すごくいい時間です。
私たち、ママさんチームは子供たちを追い掛け回してぐったりでしたが(笑)

Imgp0355
WAVE IN HANDSの朝倉さんのサーフDVDの上映会も行いました。

お店の壁が、大きなスクリーンに!!
マハナは感激してました。

皆さんありがとうございました。

2011年3月29日 (火)

チャリティーセール2

Imgp0183
またまたございます。
チャリティーサーフボード。

今回は、南の兄貴的存在な、ADさんからご提供いただきました。
新品WAZAIボードと中古のボードです。

WAZAI 長さ5’7、  厚み19 1/4 、幅 2  5/16。 
未使用ですが、若干黄ばみがあります。

37000円 終了しました。

Imgp0184
シングル スタビライザー。FIN付きです。

Imgp0185
Ganther Rohn 
長さ6’1、 幅18 5/8、 厚み 2 1/4。中古ボード。

5000円。
トライフィン付き(FCS)終了致しました。

売り上げ金は、全て東北地方太平洋沖地震の災害支援金として
ファミリーサーフの募金箱に入れさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

★そしてチャリティーイベントのお知らせです。
Img009
東日本大震災チャリティーイベント 「REAL SURFS UP 2」

場所: duckbill(ダックビル)

鹿児島市山之口町11-7ダイヤモンドビルB1F TEL 099-806-7000
日時:2011年04月03日(日) 19:30 Open 、20:00 Start

お問い合わせ&チケット販売NSA鹿児島支部加盟店

サウスボーダーでもチケット販売しております。
大好きなスピナビル!!行きたいなぁ。

種子島にも来てくださいましたが、この方たちオーラがあって、すごくかっこいいです。
熱い人たちです。歌が心に届きました!!

You Tube スピナビル ライオンの子

♪お前はライオンの子、気高く伸びるその鼻でSO,
進むべき道 嗅ぎ分けろ

2011年3月19日 (土)

チャリティーセール!!

Imgp0092
S氏より、ご提供いただきました、こちらの中古サーフボード2本。

売り上げ金は、全額、東北地方太平洋沖地震の災害支援金として
ファミリーサーフの募金箱に入れさせていただくことになりました。

●左 WAZAI 5’10 Quadフィン付き  5000円。終了しました。

●右 HIC   6’0  トライフィン付き  3000円。終了しました。

Imgp0094

こちら S氏の手作りカホン 2000円。 終了しました。

Imgp0093

HONUの焼印入り

S氏ありがとうございます。
皆様の温かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

Imgp0076
2日間、台風のように吹き続けた北西風。
今年の桜はもう終わったかな?と思っていましたが…。

我が家の桜。
半分以上は散ってしまいましたが
残りは白からピンクに色が変わりまだまだ美しく咲いております。

木々や草花たちも頑張っています。

★ DMAXさんのコメントで教えていただきました。
種子島にお住まいの方々、防災の参考までに一度ご覧くださいませ。
種子島における、地震や津波の情報が出ています。
西之表HP
http://www.city.nishinoomote.kagoshima.jp/disaster/earthquake/earthquake.html

2010年12月30日 (木)

風風~波へ~

Imgp8952
北からの季節風。寒い島の冬。
この風がなければ、本当に南国なんですけどね。
これからさらに強くなるみたいです。

期待する波は、朝はひざもも。
夕方にかけて上がってくるかな?

明日は、乗り納め。
波はありそうなので、とりあえず海に行ってみます。

★お知らせ★
2010年12月29日をもちまして、姉妹店だったISLAND PARADISE 種子島
閉店となりました。

WAZAIサーフボードのブラシ担当をして下さっていたI Pの学くん。
細かいブラシも、苦労しながら様々な工夫をして、毎回、想像以上の
仕上がりにしてくださいました。

私たちにとって彼の存在は計り知れないくらい大きなものです。

とてもとても残念です。
来月終わりには、島を引き上げてしまいますが、彼のこれからの新しい人生
を心から応援したいと思います。

でも残念。。。
なので今更な写真出しちゃいます!
Dsc01436
6年前の今頃。ブラシ始めた頃。

今まで本当にありがとうございました。

皆様も、2010年残りあと一日。
すばらしい一日を。