Powered by Six Apart

サニー Feed

2013年8月31日 (土)

波と花と

Imgp1222
今回の台風、種子島にとっては大きな被害もなく通り過ぎて行きました。
大雨が降っている地域もあるようで心配ですが、これ以上大きな被害が出ないことを
願っています。

島の波は…。
前線の影響もありで、今回はどこも残念な感じでした。

南は、オンショアが続いています。
サイズもそこまでな感じ。

明日は、どうなるかな?
予報も変わるし、当たりにくいのでわからないものですね。

明日は、早朝から海沿いの地域の草払い作業があるので旦那さんは、
そちらに向かいます。
Imgp1234
台風前に満開となった、お店の入り口に咲いているピカケ。
ジャスミンの香りがします。
風もそこまで強くなかったので、無事でした。

Imgp1236
プルメリアも、今年は一気に成長し花も満開を迎えています。

サニー君、今日は何も言わなくてもスッと近寄ってきて、バッチリな場所で
ハイポーズ。

こなれてきました(笑)




2013年7月 2日 (火)

役目

Imgp0594

雨上がり、日曜日の夕方。
心地よい風が吹く中、家族そろって夕方の散歩へでかけました。

三女を抱っこしながら、みんなの少し後ろを歩く私に寄り添うサニー。


Imgp0597
私たちが歩く道には、少し前に誰かかが歩いた跡がありました。

他にも面白い跡がたくさんありましたよ。

 

Imgp0606

家族を見守るサニー。
きちんと自分の役目をはたしておりました。

犬と人との関係。

これが犬の本能なんだね。
ありがとうサニー。

今日の波、南はオンショア。
東海岸、腹~胸でしたが、入った時間はダンパーでした…。
潮の時間でいい時あったかな?

2013年6月22日 (土)

ちびわんこ

Imgp0573
生後3か月のチロルちゃん。
どうやって、他のわんちゃんと接したらいいのかわからないの。。。

人間もまだまだ苦手なのです。

でもでも、勇気を出してサニーに近づいてみました。

はじめは恐る恐るでしたが、サニーも快く受け入れてくれたので、時間は
かかりませんでした♪

こうやって走るんだぜ!フリーになり得意げなサニー。
Imgp0579_2

チロルちゃんも、とっても嬉しそうでした。

こうやって遊ぶのねっ。
何だか楽しい♪

Imgp0576
これから、もっともっとたくさん遊ぼうね。

Imgp0568
今日は、来てくれてありがとう。
私にも、寄ってきて撫でさせてくれてありがとう。


お耳とお目目がとっても大きくてかわいい女の子。


今日の南、いい時間ありそうですね。
サイズダウンは、早いかな?
私は、海岸清掃活動に少し参加してから、お店へ。
波乗りは…。

きっとまた、いい時がありますね。

みんなの波乗り話、待ってます♪







2013年6月18日 (火)

犬になりたい時

Imgp0557
犬っていいな。
たまに思う。

朝、ひと泳ぎしてご飯食べて、シャンプーしてもらって、おやつもらってお昼寝タイム。
そんなサニーの今日の一日。

看板製作の続きを外でしている私を横目でチラチラ。


Imgp0563
でも、きっと犬の方が、何倍も人間になりたい!そう思っているのかもですね。


台風情報、うわさでは聞いておりましたが、先ほど天気図を見て
進路にびっくり。
まぁ、勢力が弱いのでうねりは、どこまで上がるかな?
風の予報もまだわかりませんね。

でも西面できたらいいな。








2013年6月 9日 (日)

雨な

Imgp0498_3
雨な一日。
波はどうだったかな?

私は、子供たちと家でゆっくりと過ごしておりました。

今日は、サニーの犬小屋の後ろに見える青々とした田んぼが全て、水で隠れてしまったようです…。

以前、同じようなことがあったとき、たまたま東京から来ていた方が、
言いました。

「この場所は海の中にあるのですか?」

???


「いいえ。これは雨が降ったからなのですよ。
ここは、田んぼに囲まれているのです」

とお答えしました。

しかし、その日は、四方八方が水に囲まれ大変でした。
お店は、ちょっと高いところにあるので何とか無事でしたケド。。

今日もすごい雨でした。
被害がないことを祈るばかりです。
Imgp0496
梅雨のサニーは、いつもこんな感じ。

犬だって雨が続けば憂鬱ですね。




2013年3月10日 (日)

SUNDAY

今日の南、腰くらいでぼちぼちできているようです。

日曜日のお店番。
風は強いけど、いいお天気。

Imgp9466

サニーもゴルフボールを加えて得意げに走る走る。

次女は、遊んでくれる人が大好き。
今日は、たくさんの方に遊んでもらってすごく嬉しそう。

テンションも上がって、笑いながら走るので、すぐにこうなる。

決定的瞬間…。

おっ!
Imgp9462
危ない!!


Imgp9463_2

ま~た転んでるよ。と冷静な姉。


ものすごく遊んでくれたUッチーさん、ありがとうございました!

Imgp9445_2
三女は、5か月で寝返り。
とうとう目が離せなくなりました。

相変わらずファンキーなヘアースタイルです。



2013年2月 6日 (水)

犬の意地

Imgp9184
子供たちが遊んでいると、仲間に入りたい。

リードを放してあげると、飛べもしないのに長縄に入ってすぐに引っかかる。
それを何度も繰り返すサニー。

結局、繋がれる。

しかし、みんなの視界に入るところで、この姿勢。

微妙に邪魔な位置。
Imgp9185_2
結局、子供たちが一歩下がっていました。

ロープじゃなくて、ちゃんとした長縄欲しいなぁ。

今月末の帰省の時に、代々木公園のフリマに行く予定。
そこで出会えるかしら?

でも、フリマに長縄なんてないよね。
願う!!





2012年12月 1日 (土)

サニーの迷子札

Imgp8263
にがおえやのYちゃん作 かわいいペットの似顔絵迷子札。
後ろにはHARAの名前と電話番号が入っています。

こちらで作れます。
ひとつ1980円。
プレゼントで貰っても嬉しいですね。

http://www.nigaoeyahappyseed.net/似顔絵迷子札/


Imgp8266

ちょっと見せて?と言ったら見せてくれました。
誇らしげなサニー君。

ところで、時間になると聞こえてくる町のサイレン。
サニーは、毎回遠吠えしていたけれど、引っ越ししてから、どうしたらいいの?という顔で見つめてくる。

吠えたらいいじゃない?と言っても首をかしげてる。
まわりには家が多いので、飼い主的には、ちょっと助かっていますが…。


しかしお店に出勤したら17時のサイレンには、ここぞとばかりにワオーンと吠えています。

2012年9月28日 (金)

DOG

今日の南。
サイズキープですが、うねりの向きも変わり、コンディションはいまいち。

満ちこみに期待して、ロコは朝から待機中です。
今からみんな入るみたいですが…。いい波あるといいですね。
Imgp7779

heartSLOW

今月号のBlue.
元プロサーファーでもあり、現在も多才なデレク・ハインドさんの記事に素敵な言葉がありました。
犬について、こう語ってます。
一部省略します。
「犬は人間よりも頭がよく、正しい行動をとる。犬は言語を持たないが、人間の会話以上に正しく意思疎通している。犬の生き方は、禅のマスターだ。犬たちは人間の愚かな行為でさえ受け入れる能力と許容力がある。これは人間が学ぶに値することだ。」


Imgp7806

ある方も言いました。
DOG。
逆から読むとGOD。
神様だと。
星になったサンは、私たち家族にとって、目には見えない心の支えとなり、いつまでも生き続けている。
目の前のサニーは、いつも私たちの支えとなっている。
いつでも家族を見守り続ける、心の広い犬たちです。

この台風と大潮&満月。
このタイミングでやって来るのか?
私のBABY。

★明日は、保育園の運動会があるため、お店はお休み致します。

2012年9月22日 (土)

子犬とサニー

お隣の子犬ちゃんたち。今、一番かわいい時。
サニーが、隣の家に様子を見に行くと、お母さん犬ミーコが警戒してサニーを
追い掛け回してました。

もともとサニーとミーコは、仲良しなので、本気でおこっていない感じでした。

後に続いて、子犬もサニーを追い掛け回す。

___2
子犬に周りを固められるサニー。

遊びたいけど‥。
サニーもどう動いていいかわからず‥。

後ろには、母犬ミーコが見張っているし。

___3

私の後ろ隠れようとするサニー。

まだ、貰い手がいない様子。
どなたか、子犬ちゃん欲しい方いませんか?

★明日は、地域の運動会なのでお店はお休みいたします。

今日の南、スモールながらになんとかできてる?
店の近くのポイントは、スクールには最高のコンディション。

ひざ波。

旦那さんは、ここ連日のサーフィンレッスン。
昨日の女性の生徒さん、いきなり50メートルライディングしていたそうです。
しかも横にまで走っていたそうな。

週明けには、少しずつアップしてくるかな?