Powered by Six Apart

子供 Feed

2009年8月21日 (金)

念願のウッドデッキ

今日は、南も久しぶりに胸くらいにサイズアップしたようです。
よくはなかったようですが…。
明日?明後日あたりには北西になる予報なので、どこでもできそうですね。
P8172628
我が家にもついに念願のデッキが!!
外よりも家の中の方が暑くて…。これならここで涼める♪
土台は大工さんYッシーにお願いして台風でも飛ばない頑丈なものが
できました。
後はお父ちゃんが毎朝、トントントンと板を打ち付けて昨日やっと完成しました。
P8172637
ここで朝食やお月見、ストレッチ、バーべキューなんでもできる。
部屋がひとつ増えたみたいでとっても楽しい!!
でもここでのランチタイムはサニーに申しわけないかも。

★嬉しいご報告★
種子島のプロBBの智ちゃん、本日AM12:55分。
無事に元気な男の子を出産しました!!
おめでとう♪

2009年8月11日 (火)

夏色の子供たち

Imgp0460
オバケだよぉ!!
Imgp0453
海が見渡せるステキな場所に小さなかわいいオバケちゃんが二人。
Imgp0473
千葉から来たお友達ファミリー。
種子島TRIPを終え、先ほど帰られました。
毎年天気も波も当てるスーパーラッキーファミリー。

小学1年生。初めての夏休み。いっぱい遊んだね。
旅の終わり、サニーと笑顔の2ショットです。
小さなオバケちゃんたちともたっぷり遊んだ昨日の夕方。
潮風と子供たちの笑顔に包まれたとても気持ちのいい時間でした。

また来年会いましょう♪
千葉に帰った時にも会いましょう♪
ステキな時間をありがとう。

2009年8月 9日 (日)

砂まみれ

Imgp0208_2
今日の南、サイズはKEEPでチューブもありのいい波だったようです。
しかしこの波ずっと続きそうですね。
下にあった熱低も台風になったし…。
明日は久しぶりの西よりの風。
GOOD WAVEありそうですね。
Imgp0304_2
ひゃぁ!!
誰ですか??
走って砂浜にダイブするのがおもしろかったようで、私に向かって
猛ダッシュ。ついに顔面ダイブしちゃいました。。
こんな顔になりながらも、さすがマハナさん!!
泣かずに笑ってました。
とってもブサイクちゃんです。
Imgp0305_2
あっ!!
あそこにも転んでいるお友達が。
ココナと一緒に救出です。
マハナの手を握りずっと遊んでいてくれていたSちゃんありがとう!!

2009年8月 3日 (月)

祭り&サイズUP

P8022570
昨日は南種子町のお祭りでした。
毎年参加のお神輿でファミリーサーフ見事グランプリでした!!
今年は、マハナが病み上がりで私はお留守番…。
参加された皆様、暑い中本当にご苦労様でした。
そして今年はメンズの皆さんが頑張ってサウスボーダーにて
神輿作りを頑張っていました。
本当にご苦労様でした。
P8022582
夜からマハナと行ってきました★
南の花火はきっと種子島で一番かもです。
ものすごく近距離で見れるのです。
両目の視界、めいいっぱいに広がる花火。
大迫力でした。
Imgp0151
そして、そして、本日の朝の波です!!
サイズアップしました。
Imgp0174
こちらは夕方。
明日はどうなるかな?今日よりもサイズアップはしそうです…。
クローズにならなければいいですね。

2009年7月28日 (火)

涙のお誕生日

「お誕生日が来たら指しゃぶりやめるからね!!」
今日は、マハナ3歳のお誕生日です。
P7282545_2
東京のおばあちゃんが誕生日プレゼントにと送ってくれたパウスカート。
私にも、来月から明るい気持ちでフラ教室に戻れるようにと明るい色のものを
送ってくださいました。本当にセンスもよくてやさしい方です。
何もできない嫁の私ですが、いつも娘のように大切にしてくれます。
ありがとうございます。
そして、今日マハナとこのスカートを履いて、夕日がきれいな芝生でフラを
踊ろうと思ったのですが…。

誕生日に水ぼうそうです…。

保育園のクラスの7割がすでにかかっていたので仕方ありません。
指しゃぶりやめるどころか、パンツからオムツにしてなんて言ってます。
日ごとに水泡が出てきました。幸い夏なのに天候が涼しくクーラーなしで
過ごせるので助かっています。
P7282538
昼は前から約束していたお友達とのランチ♪
お隣のCafe ハナウタさんで前から予約しておきました。
少しだけ時間をもらって行ってきました。
8月1日に島を引き上げてしまうお友達との最後のランチ。
種子島の後は、実家のある福島でお金を溜めて
家族三人オーストラリアでキャンピングカー暮らしの旅を計画中だそうです。
P7282540
帰りにハナウタさんから、シフォンケーキのサプライズプレゼントいただきました!
食べてみたかったんですよね。嬉しい。
手前のゴムは、200円で売っていたのでマハナとおそろいです。
1個は陽ちゃんが私に買ってくれました。
なんせ、私も今日誕生日なので♪
今夜はゆっくり家で過ごします。
お友達の皆様、いつもありがとう。そしてお手紙やプレゼントたくさんありがとう!!

2009年7月21日 (火)

ぷっかりん

いよいよ皆既日食が明日となりました。
気になるお天気も今のところ午前中は大丈夫そうな気配です。
人も多い種子島。
きれいな海があるので、海水浴はしたいですね。
そこで昨日、マハナの海水浴用にと今年、購入した
その名も「ぷっかりん」を試してきました。
P7202511
胸と背中が筋肉モリモリに見えるこのジャケット(笑)
本人気に入っていました。
P7202503
浮いている!!
浮力をカバーするビーチウェアーです。
世の中いろいろあるんですね。
※救命胴衣ではありません。
P7202492
マハナには、海を楽しんでもらいたいのでより安全にこわがらせない
ように遊ばせて行こうと思っていました。
安心ですね。とても楽しんでいました。
これからもっといろいろなものが開発されていくのでしょうね。

2009年7月16日 (木)

真夏の午後

P7152477a
とても暑い毎日。
波はずっとあるみたいです。
やぐらで過ごす昼下がり。
OZさんのギターに妊婦さんたちもううっとり。
お腹の赤ちゃんと一緒に潮風と美しい音色にやさしく包まれていました。
サニーは、特等席!!
犬はこの音色が大好きなようです。
P7152456
裸のダンサー。
やっぱりここに来ると服を脱ぎます…。

2009年7月 9日 (木)

夕方の海水浴

Ca390496
湿った南風が吹く毎日。
汗びっしょりで帰ってくるマハナを夕方の海へ。
汗疹には海水が一番。海に連れて行きなさいと地元の方々は言います。
先に裸で海に飛び込んだ、やんちゃトリオのリーダーてつまる。

気がつけばマハナも…。
誰も居ない海岸。
なので、まぁいいかっ。

大人も子供も夕方の海は何だか特別な時間。
棒を振り回したり、思いきり走ったり叫んだり。
ありのままの子供たち。
お母さん同士、気持ちは一緒。
繋がっているから子供達も自然に繋がっているんだね。

P7062346
昨日の夕方は、ココナパパと海で会いマハナも一緒に手を握って
もらいました。
力強くて大きな手。

思い立ったら海に入りたくなる子供達。
水着は常に持ち歩かなきゃです…。


2009年7月 7日 (火)

手形ボード

P7072364_2
ベタ ベタ ぺタ ぺタ
先月、遊びに来ていた原っちの先輩Kさんオーダーのボードデザインは手形!!
あるボードメーカーのアイデアをお借りしました。
P7072367
Kさんのご希望で私たちファミリーの手形を押させていただきました!
どこかにサニーらしきものがあるかもです(笑)
青一色がとてもカッコよく、私的にイメージ以上の仕上がりでした。

そしてマハナは、明日保育園でボディーペイントをするそうです。
手や足にぺタ ぺタと思いきり好きなように絵を描いたりするそうですが。
どうなることやら…。
とても楽しみにしています。

2009年7月 5日 (日)

未来のボディーボーダー

P7052342
笑い声っていいね。
楽しいって言葉は、ステキだね。

昨夜からずっと一緒だったマハナの大好きなお姉さんたち。
楽しい楽しい夜でした★

今朝は朝からボディーボードを持って近くの海へ。
二人のお姉さんたちを見ていたマハナは
「私も乗りたい!!」と言いました。
そして今年初の波乗りをマハナと一緒にしてきました♪

みんなキラキラして波に乗っていたなぁ。
昨年よりも上手になって、どんどん自分で波を上手につかんでいました。
「また行こうねっ!」って。
この言葉をいわれるととても嬉しい。

「もちろん♪また行こうね」
楽しいことが大好きなこどもたち。
いろんな事にチャレンジしてね。